利休七則 二、
炭は湯の沸くように置き

  • #利休七則
  • #有馬グランドホテル
  • #求める人物像
  • #礼儀作法

その時、その場に合ったおもてなしを心がけることや、時間や心にゆとりを持つことの大切さなど、茶道の基本となるおもてなしの心構えが記された「利休七則」。私たちはいかなる場面においても最幸のおもてなしを尽くせるように、この七則を大切にしています。

利休七則 二、
炭は湯の沸くように置き

千利休が説いたとされる茶道の基本となる心構え「利休七則」。
おもてなしの真髄ともされるそのなかで、二つ目に説かれているのが「炭は湯の沸くように置き」という言葉です。炭はお湯が沸くように置きなさい。当たり前のことのように聞こえますが、その言葉が意味するのは「要点を押さえて、準備をしなさい」ということです。お茶を点てるときは、炭を使ってお湯を沸かします。おいしいお茶を点てるには湯加減が大切であるとされており、それを左右するのが炭の置き方です。どのように置けば、上手に湯が沸くのか。決められた通りに置くのではなく、要点を理解したうえで置くことが何よりも大切です。

接客も、同じ。どのお客様に対しても通り一遍のおもてなしをしているようでは、心から満足いただくことなどできません。お客様が、今日お見えになった目的は何か。お一人お一人のご利用目的を的確に捉え、いかなるご要望にもお応えできるように準備をしておく。そうすることによって、あらゆる想定外を想定内にできるよう、私たちは日々心がけています。
今日という日が、みなさんにとってかけがえのない一日になるように。私たちは、お客様お一人お一人のことを想い、万全の準備を整えて、皆さまをお迎えします。